つなブロ

青年海外協力隊として、ナミビアの大西洋に面した街ヘンティスベイで町づくりの手伝いをしています。協力隊活動に関すること、ナミビアでの生活に関すること、自分の住む街や訪れた街に関することなどいろんなテーマについてお伝えできればいいなと思ってます。

Peace Walkって知っていますか?任地ヘンティスベイでPeace Walkのイベントが開催されたので参加してきました!

こんにちは。先日私の任地ヘンティスベイでPeace Walkのイベントが開催されたので参加してきました。Peace Walkと言う言葉は正直初めて耳にした気がします。「平和を願ってみんなで町を歩く?」何となくのイメージは単語から推測できるんですが。インターネットで調べると日本を含め世界中で結構行われているんですね。国際情勢や社会情勢に関心があれば耳にするイベントなのかもしれませんが、関心がなかったので意識の外側だったのかもしれませんね。今日はそんなPeace Walkのイベントについてお伝えしたいと思います。

 

Peace Walkってそもそもどんなイベントなの?!

インターネットで「Peace Walk」について調べてみました。はてなキーワードには以下のようにあります。

 

伝統的な「デモ行進」に替わるものとして現れてきた、街頭における社会的(あるいは広義の政治的な)主張の表現形態のひとつ。「(ピース)パレード」「アピールウォーク」などの名称もあるが、報道では「デモ」と表記されることも多い。Peace Walkの特徴としては

・「反対」「粉砕」など「強い、ネガティブな」言葉による表現を避ける

シュプレヒコールの連呼を行わない

・沿道の人々も入っていきやすい行進づくりに配慮する などがあげられるが、かちっと決まった「定義」は存在しない

 

だそうです。確かに「デモ」という言葉はよくテレビや新聞で聞いたり見かけたりしますね。それであまり日本にいる時は「Peace Walk」という言葉を聞いたことがなかったのですかね?ただ個人的には「デモ」と聞くと何となくはてなキーワードにあるように「反対」などを主張するネガティブなイメージがありますが。Peace Walkならばちゃんとそうと表現してほしいものです。

 

任地ヘンティスベイのPeace Walkの様子!

今回のPeace WalkのイベントはInternational Peace Youth Groupという団体と役場が主催で開催されました。International Peace Youth GroupはPeace Walkを主たる活動にして、世界各地で平和の成就を願って活動を行っている団体のようです。

 

Peace Walkはヘンティスベイの主要な通りを行進する形で行われ、ウォーク終了後ゴールに設定されたヘンティスベイ役場の駐車場にて、平和を願う式典が開催されました。Peace Walkのスタート地点の様子です。役場の従業員やヘンティスベイに住む子供たち、女子サッカーチーム、NYS(National Youth Service)と呼ばれる軍隊の訓練生など多くの人達が参加しました。

f:id:tsunablo:20171204160341j:plain

 

平和を願う横断幕やプラカードを掲げて皆で「We want Peace!We want Peace!」と声をあげながら行進していきます。 

f:id:tsunablo:20171204161425j:plain

f:id:tsunablo:20171204161612j:plain

 

先導するのは警察の車両。先行して交通を規制しながらPeace Walkをする人達の安全を確保します。

f:id:tsunablo:20171204161758j:plain

 

行進する人達の後ろにはたくさんの車両が続きます。Peace Driveといったところでしょうか。

f:id:tsunablo:20171204162035j:plain

 

犬も一緒です(笑)。

f:id:tsunablo:20171204162145j:plain

 

Peace Walk終了後に行われた式典は、主催団体からの挨拶や市長からの挨拶などちょっと形式ばったものでしたが、Peace Walkのイベント全体としては素晴らしいものだったと思います。

f:id:tsunablo:20171204162309j:plain

f:id:tsunablo:20171204163108j:plain

 

まとめ

今回は任地ヘンティスベイで開催されたPeace Walkのイベントをご紹介しました。ご紹介した写真を見てのとおり、参加者はそれぞれ好きな服装で行進していましたが、主催者側としては平和をイメージする白い服で参加して欲しかったようです。事前にそのように言われていましたが、自分も含めて白色の服を持っている人が少なかったこと、イベント終了後は仕事に戻らなければならないことがあって結局服装は自由になりましたね。いずれにせよPeace Walkのイベントは平和について考える機会を与えてくれる素晴らしいものだったと思います。どうしても日常の生活や仕事に追われ、そういったことを頭の片隅に置いてしまっているので、定期的に開催すると平和への意識が高まっていくのかもしれませんね。

 

それでは今回はこのへんで。

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下記クリックしていただけると更新の励みになります。

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ