つなブロ

青年海外協力隊として、ナミビアの大西洋に面した街ヘンティスベイで町づくりの手伝いをしています。協力隊活動に関すること、ナミビアでの生活に関すること、自分の住む街や訪れた街に関することなどいろんなテーマについてお伝えできればいいなと思ってます。

定例連絡協議会で活動中間報告を実施!私の報告資料の中身!

先日ナミビア支所にて定例連絡協議会なる会議が開かれました。この会議は隊員が主催して開催するものなんですが、帰国隊員の活動報告や赴任して1年が経過した隊員の活動報告、安全に関することや参加するトレードフェアの話し合い等、色々なことの情報共有、議論する場となっています。私も赴任して1年が経過したので、活動の中間発表を実施してきました。今回はその定例連絡協議会についてと私の発表した活動中間報告の内容についてご紹介したいと思います。

 

ナミビア隊員主催の定例連絡協議会とは!

定例連絡協議会は他の国で言うと隊員総会のようなもので隊員が首都に集合して色々な事項に関して話し合いを持つ場です。この協議会は隊員が主催して開催するもので3か月に1度新隊員が赴任した時に合わせて開催されます。前述した通り、活動報告や安全その他事項に関する話し合いが行われます。またこの会議に合わせて、帰国される隊員の方と新隊員の方の歓送迎会も実施していますね。他の隊員の人の活動を聞いて自身の活動の参考にしたり、安全に関する認識を再度改めたりする場になっています。そして何よりも隊員の絆を深める絶好の場になっています。他の国では隊員総会のような会議は平均的に年に2回程度開催されるようですが、隊員総数が十数名しかいなくて、しかも首都隊員もシニアボランティアもいない小規模なナミビアならではの会議のような気がしますね。

 

f:id:tsunablo:20170409175034j:plain

 

実施した活動中間報告の内容

この会議には新隊員や私の任地に来たことがない隊員も参加されているので、任地の紹介も含めて発表と質疑応答時間が30分に収まるようにパワーポイント資料を作成しました。資料の構成は以下の通りとしました。

 

1.任地紹介

2.活動内容

3.この1年の活動を通して感じたこ

 

活動に関しては自身の考えや想いを中心に話をしましたね。少しでも参考となればよいのですが。以下パワーポイント資料をJPGにしたものです。(※4枚1ページにしてます。スライドは左上→左下→右上→右下の順番です。)

f:id:tsunablo:20170417195819j:plain

f:id:tsunablo:20170409175401j:plain

f:id:tsunablo:20170409175420j:plain

f:id:tsunablo:20170409175438j:plain

f:id:tsunablo:20170409175457j:plain

f:id:tsunablo:20170409175518j:plain

f:id:tsunablo:20170409175533j:plain

f:id:tsunablo:20170409175557j:plain

f:id:tsunablo:20170409175622j:plain

 

まとめ

今回は先日開催された定例連絡協議会についてのことと私の発表した活動中間報告の内容についてご紹介しました。首都隊員がいなかったり、シニアボランティアがいなかったりする隊員総数十数名の規模の小さいナミビアならではの会議である定例連絡協議会の場で我々ナミビア隊員はコミュニケーションを図り、他隊員の活動を参考にしながら自身の活動について考えたり、安全について考えたりしています。その定例連絡協議会で実施した活動中間発表では、1年間の活動を通して考えてきたことや感じたことを中心に話をしました。公開しましたパワーポイント資料は文字のみなのでそのあたりが伝わるかどうか分かりませんが、このブログを見てくれた方の参考になれば幸いです。

 

それでは今回はこのへんで。

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。下記クリックしていただけると更新の励みになります。

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ