つなブロ

青年海外協力隊として、ナミビアの大西洋に面した街ヘンティスベイで町づくりの手伝いをしています。協力隊活動に関すること、ナミビアでの生活に関すること、自分の住む街や訪れた街に関することなどいろんなテーマについてお伝えできればいいなと思ってます。

途上国事情

スーパーロケーション開発プロジェクトの経過と問題点

以前のブログでスーパーロケーションの開発プロジェクトが始動したことをご紹介しました。今回はその後の開発経過と新たに出てきた問題点について書きたいと思います。 前回のブログはこちら。 tsunablo.hatenablog.com 開発プロジェクトの内容と経過 ロケー…

アフリカにこんな立派なニット屋さんがあるなんて!

私は男ですが(笑)、今や編み物が趣味となっています(笑)。 ご存知の方もいるかもしれませんが、青年海外協力隊は各国に派遣される前に日本で派遣前訓練なる訓練を行っています。私は福島県の二本松訓練所で派遣前訓練を実施してきたんですが、その訓練の…

年の瀬。ナミビアにもある忘年会!

先日職場の「Year End Dinner」に参加してきました。日本で言ういわゆる忘年会のようなもののようで、毎年12月に開催されているようです。 自分の配属先であるヘンティスベイ町役場では、全職員に知らせたいことがある場合には各部署の入り口の扉に張り紙を…

ナミビアのお葬式って?

先日職場の同僚に誘われてお葬式に出席する機会がありました。ナミビアはキリスト教の国なので当然ながら日本での式とかなり違うものなのだろうなと思っていましたが、参加してみて色々と感じたことがあったので、今回はそんなナミビアで行われている「お葬…

スーパーロケーション開発プロジェクト始動!

私の任地ヘンティスベイにはスーパーロケーションと呼ばれるエリアがあります。そのエリアは主にナミビアの北部から仕事を求めて移ってきた人たちが住むエリアです。 ヘンティスベイは現在人口1万人ほどの小さな町ですが、宅地や商業施設などの開発を順次進…

ヘンティスベイの子供たちの遊び

どの地域でもそうかもしれませんが、ここヘンティスベイでも子供たちの遊びの主流はサッカーです。いろいろな場所でサッカーをしているのを見かけますね。 今回はこのサッカーやある意外なことをするヘンティスベイの子供たちの遊びについてご紹介します。 …

CADの導入と図面の電子データ化に向けて

今回はちょっと専門的になってしましますが、私の配属先での活動についてご紹介したいと思います。私の職種は「土木」で、ナミビア、ヘンティスベイにある町役場のインフラストラクチャー部で主に上下水道、道路などを担当する部署に配属になっています。 タ…

青年海外協力隊の自宅をご紹介 Part 2 !

今回は私の自宅を紹介したいと思います。だいぶ前のブログで自宅の様子をお伝えしたので記事にするのは今回で2度目です。 それはなぜか。。。。。。 そうです! 新居へ引っ越しをしました (/・ω・)/! しかも。。。。 新築です! 今まで住んでいた家は仮住ま…

ヘンティスベイ町役場での最初の活動!

ヘンティスベイ町役場に来て自分の仕事部屋に指定されたのが屋根裏にある図面のある部屋でしたね。その部屋に通された時には本当に唖然としました(笑)。 その図面部屋がこんな感じです。 同僚「ここには上下水道、道路、区画図などヘンティスベイのインフ…

任地ヘンティスベイの建設の現状について

今回も私の職種である土木に関するトピックをご紹介したいと思います。少々専門的になりますがご勘弁を。 任地ヘンティスベイでは役場が管理するいくつかの建設プロジェクトが進められています。新しい宅地エリアでの下水道管やマンホールの設置、消防署の建…

上水道維持管理の現状と問題点

ヘンティスベイ町役場にはインフラストラクチャー部という技術部門があり、私はその中の主に上下水道を扱う部署に所属しています。この部署は上下水道の設置、維持管理を主な仕事としています。設置といってもそのほとんどはヘンティスベイ町役場の発注を受…

ごみ問題のリアル

発展途上国で必ずついてまわるのがこのごみ問題。いたる所にごみが散乱してますよね。私の赴任したナミビアのヘンティスベイの町もまた同様です。本当に色々なところにごみが落ちています。 私が赴任した当初は現在住んでいる家の庭ですらごみが散乱してまし…

住民への聞き取り調査を実施してみた!

ヘンティスベイの町に来てそろそろ2か月が経ちますが、ボランティア活動の方はようやくやるべきことが見えてきた感じがします。私の場合(他の人もそうかもしれませんが)、配属先からの要請は特になく、何か改善すべきことがあれば提案してほしいというよう…

ナミビアで開催されている公式会議って?

先日、National Conference on Sustainable Housing and Construction Project Management 2016 という会議に出席してきました。この会議は毎年開催されているもので、その名の通り、ナミビア国内における持続可能な住宅システムと建設プロジェクトマネージ…

ナミビアで実施されている献血を紹介します!

職場の近くにコミュニティーセンターがあるんですが、そこで献血が行われていたので先日職場の同僚と一緒に行ってきました。 ヘンティスベイの町には献血ができる病院はないのですが、NAMBTS(The Blood Transfusion Service of Namibia)という血液バンクが…

青年海外協力隊の自宅をご紹介!

赴任して3週間を過ぎたところですが、家の片づけとか生活に必要なものの買い物が終わり、生活的にはやっと落ち着いたところです。 青年海外協力隊の家は基本的に赴任した配属先(自分の場合はヘンティスベイ町役場)が用意してくれることになっています。生…

犬が襲ってきた時の対処法!

私の住むヘンティスベイの町は本当に犬が多いですね。飼い犬なのか野良犬なのかわからないんですがいたるところを歩いてます。飼い犬は首輪につながれて犬小屋でおとなしくしているというようなことはなく、放し飼いです。たいていの家は塀のようなものはな…

ナミビアで開催されるサッカー大会って?

赴任してすぐの週末に自分の任地であるヘンティスベイでサッカー大会が開催されたので見物に行ってきた。カウンターパートに聞いたところによるとこの大会は毎年開催されているようで、ナミビア各地からサッカーチームがヘンティスベイに集まっているようで…

任地へのフィールドトリップに行ってきた!

首都ウイントフック研修中に、アウトドアレッスンの一環でフィールドトリップというレッスンがある。これは自分の任地の配属先を訪問する2泊3日のトリップのことです。 今日はこのフィールドトリップについてご紹介しよう。 フィールドトリップとは? この…